ジュンク堂書店×OIST サイエンストーク
ジュンク堂書店×OIST サイエンストーク
ジュンク堂書店那覇店イベントスペースにて、
OISTの研究者や学生によるサイエンストークを実施しています。
身の回りにある科学の世界を覗いてみませんか?
研究者へ直接質問をするチャンス!
是非お気軽にご参加ください。(参加無料)
※本年度のサイエンストークは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全ての回をオンラインのみで実施しています
現在実施中のサイエンストーク ※オンライン配信のみ
2021年2月~6月 毎月第4金曜日 夕方6:30~7:30
OIST Youtubeにて生配信 https://www.youtube.com/channel/UCI_NaQbrtQBF24HF_dvWBFg
OIST発 沖縄から世界に羽ばたく未来の科学者達が、自身の研究内容について分かりやすくお話します!
日付 | スピーカー | トークタイトル |
---|---|---|
2月26日(金) |
核酸化学・工学ユニット タブチ タケシ |
人工生命を目指して:人工細胞内遺伝子スイッチとは? 詳細はこちら |
3月26日(金) |
免疫シグナルユニット グリフィア カジルラノバ |
学びの旅:医療研究と免疫学 詳細はこちら |
4月23日(金) |
神経発生ユニット 河野 輝 |
予測~振り子から線虫まで~ 詳細はこちら |
5月28日(金) |
流体力学ユニット 服部 優菜 |
石鹸と水でみる流れの物理 詳細はこちら |
6月25日(金) |
認知脳ロボティクス研究ユニット 大畑 渉 |
人間を知るためのロボット・AI研究 詳細はこちら YouTubeリンク |