OIST SEEDプログラム

OIST STEM Experience, Exploration, and Discovery (SEED) プログラムは、全国のスーパーサイエンス指定校(SSH)や理系に特化したカリキュラムを用いているいる高等学校を対象に行っているプログラムです。参加校のニーズを聞き取り後、生徒の皆様の科学技術への興味を引き出す体験を提供し、将来科学者を志す人材の発掘、育成につながることを目指しています。
同時に、OISTの国際的な教育・研究環境を見学したりOIST内の研究者や学生と触れ合う中で、将来国際的な職業をめざす生徒の英語学習意欲向上や将来の進路を考える機会になるよう貢献していきます。
プログラムに関しての質問はお気軽にお問い合わせください。

事前確認事項

OIST SEEDプログラム内容

本学の研究紹介、キャンパスや研究室を訪問するツアー、研究者による講義、プレゼンテーション発表、及び研究をより身近で体験できる活動などを通じて学習を深めるプログラムとなります。プログラムの内容については、学年や参加者数によって適時こちらで調整いたします。複数日にかけてプログラムを企画する事も可能です。

特に希望するテーマや分野等がありましたら、申込みフォーム備考欄に記載をお願いします。

プログラム一例 (所要時間:120分~)

OIST紹介 15分
研究者や学生によるキャリア教育関連 45分
生徒による探究活動発表及びフィードバックセッション 60分~
キャンパスツアー 50分

※ 所要時間によって、研究体験型のハンズオンアクティビティもあり。要相談。

参加可能人数

1回のプログラムにつき、最大40名です。大人数の参加の際には、別途ご相談下さい。

プログラム参加費

各参加学生1日につき¥8,000

実施日時

平日 09:00~17:00

申込み締切日

実施希望日より1年前から予約受付可能。
遅くとも実施日の3カ月前には、申し込みフォームをご提出ください。

申し込みフォーム

:
旅行会社等からお申し込みの場合

注意事項:

  • 写真・映像撮影およびSNS等への投稿、TV・新聞などのメディアへの掲載等については事前にご相談ください。
  • 皆様が来校する際にも、施設内では通常通り教育・研究が行われています。施設内では静かに行動するように、生徒の皆様には事前に御周知頂きますようお願い致します。
  • 空き状況を確認のうえ担当者から連絡し予約を確定します。

お気軽にお問い合わせください。
科学教育アウトリーチチーム | メール: science.outreach@oist.jp

以下のQRコードを読み取ってLINE公式アカウントを追加!