Study Sessions for University Staff 大学職員向け勉強会

We have renamed and upgraded the content of the “FY2023 Study Sessions for Administrative Staff.”


This is a series of sessions for members in the administrative and management divisions to provide basic overall knowledge of science research activities, and to connect this understanding to a broader perspective of your role in the OIST organization.
 
Are you interested in learning about the synergies between the research and educational activities of universities, and understanding the ways in which the different parts of OIST carry out the institution’s mission and goals? How might this broader, longer-term perspective change your daily work?


We look forward to the participation of all staff members, as well as managers, and executives. Please register here if you plan to join at least one of sessions.


To optimize the learning, we have combined four 60mins sessions into two 90mins sessions, plus 60mins open Q&A and discussion session. We will post the reading materials prior to each session and we request you to read and prepare questions in advance. The material will be ready at the beginning of November, and you will be notified once you are registered.
 
English Sessions  
Topic, Schedule & Venue Material  

Session 1: November 13th, Wednesday, 14:30-16:00  @L5DE13
- Researchers, and Science & Technology
- Inside Story and Background of Research Activities

   

Session 2: November 15th, Friday, 13:30-15:00  @L5DE13
- Research Resources and Research Support

- Organization of Universities

   
Session 3: Supplemental Session: Open Questions & Discussion (Date & Place TBC)    
     
     

Should you wish to utilize the listed materials for lectures or in articles outside of OIST, please seek our permission in advance (link here).

 

Presenter: Mizuki Shimanuki, Provost Office
Facilitator: Ayumi Nagai, C-Hub
No prior registration is required. Attendance will be recorded on-site.

「FY2023事務職員向け勉強会」を改題して内容もアップグレードしました。

研究活動というものを良く知って、科学技術の大学院大学という職場の本質への理解を深めることに興味をお持ちではありませんか。毎日の仕事の中で、実際に研究者や研究活動に触れる機会は少ないかもしれませんが、それでも、大学組織への理解が深まれば、皆さん自身の視点や視野はどう広がるでしょうか。自分の役割の意識や、仕事のプロセス、部署間コミュニケーションは、どう変わっていくでしょうか。体系的な基礎知識を提供しつつ、気兼ねなく遠慮なく思い切り質問できるインタラクティブ形式で開催します。管理職の皆様はもちろん、全ての職員の皆様のご参加をお待ちしています。 

日本語版:このシリーズは、4回のセッションで展開します。新情報も追加され、リピート参加大歓迎です。(※英語版は9月以降に開催予定です)

題名・日程・部屋 資料

第1回 「科学技術と研究者(2024年5月31日14:00-15:00  @C700)
大学職員の種類、教員、学生、研究室、科学とは、科学技術とは、基礎研究と応用・開発研究、研究内容を理解するには

第1回
資料

第2回 「研究活動の内幕と背景(2024年6月10日14:00-15:00  @C700)
研究論文の大原則、論文発表の道のり、学会とは、​研究倫理と研究安全、研究不正とはどういうことか、国際性と多様性​

第2回
資料

第3回 「研究リソースと研究支援(2024年6月20日13:30-14:30  @C700)
競争的研究資金、リサーチアドミニストレーター、サイエンスコミュニケーター、​コアファシリティ=共用研究基盤施設、技術職員、海外や企業の研究支援環境​

第3回
資料

第4回 「大学組織 (2024年7月18日 13:30-14:30  @C700)
研究機関のいろいろ、国立大学法人、大学院大学、大学の研究環境整備支援、​科学技術イノベーション政策、地域貢献、組織図と業務フローを考える

第4回
資料

プレゼンター:島貫瑞樹(プロボストオフィス)、ファシリテーター:永井あゆみ(C-Hub)

事前登録不要です。現地にて出席記録を行います。


 過去開催情報はこちらから閲覧できます。

※資料の転載やOIST外での発表等、二次利用をご希望の際には、事前にこちらまでご一報ください。