チャンプルー子ども英語教室

英語教育クラス:

チャンプルー子ども英語教室は、地元の公立小学校に通う児童を対象に、英語の補助的なサポートを提供する英語教育プログラムです。カリキュラムには、リーディング、ライティング、スペリング、クリティカル・シンキング、プロジェクトなどのランゲージアーツのトピックが含まれています。

このプログラムの目的は、子供たちが沖縄を離れたり、インターナショナルスクールに移行したりする際に、学業面での移行が容易になるよう、母国や目標国の学校の学年レベルの英語力を維持することを目的とした、家庭での英語教育を補完することであります。

この授業は現在、シーサイド・ハウスの小学校プログラム(SAP)スペースの一室で行われています。生徒は放課後にこの補習を受けます。

注意:このクラスに参加する場合、生徒はOIST小学校プログラム(SAP)に登録する必要はありませんが、登録されていない場合は、クラス終了時に保護者が教室のドアまで迎えに来てください。

申し込み方法:

チャンプルー子ども英語教室に関心のある方は、こちらからお申し込みください。定員に空きがある場合は、お申し込みの確認メールにてお知らせいたします。

対象:

公立小学校に在籍するOISTメンバーのお子さん

留意事項

  • 英語を教育言語とするインターナショナルスクールに在籍していないこと。
  • テスト対策(英検などの公的試験含む)はこのクラスの対象外です。
  • 中学生、高校生は対象外です。

お申し込みはこちらのリンクから先着順で受け付けております。このクラスへの申込みは、空席を保証するものではありません。

定員:

このプログラムの定員は1クラス8名までです。クラス分けは、まず下校時間、次に学年、さらに可能な場合は現在の英語レベル(全スキル)を基準に行います。お子様に適したクラスが満席で、他のクラスが難しすぎる、または簡単すぎると判断された場合、お子様はウェイティングリストに登録されます。優先順位は先着順です。

遅めのお迎え:

保護者の方のお迎えが3回以上遅れた場合は、教室の収容人数に余裕がないため、退会していただきます。

歴史:

チャンプルー子ども英語教室は、OISTと恩納小学校との協定に基づき、恩納小学校の日中、外国籍の子どもたちに英語を使用し、算数と理科を教える英語サポートティーチャーから始まりました。この教師は、日本語を母語としない子どもたちの日本語能力の向上をサポートする日英バイリンガルのサポート教師と同時に勤務しました。その教室は「国際教室」と呼ばれていました。

この協定が終了すると、英語のサポートの教師は恩納小学校からシーサイドハウスの学童に移動しました。OISTの保護者の要望により、プログラムの焦点は算数と理科から英語に変更されました。その時点では参加資格に変更はありませんでした(恩納村のプログラムに参加していた生徒もシーサイドハウスの学童で行われていたクラスに参加しました)。

OISTが成長し続け、特にCDCのキンダーガーテンクラスの卒業生が1年生に進級するにつれて、OISTのコア・バリュー(PRP 1.3)に沿った参加資格基準を見直す時期に来ていました。

「1.3 基本的価値観(コア・バリュー)

高潔さ、誠実さ、公平性、他人への思いやり、そして本学のミッションへの献身は、本学に勤める教職員や本学の関係者の活動や振る舞いの基礎となる基本的価値観(コア・バリュー)です。本学では、多様性が尊ばれ、ジェンダー、性自認、性表現、年齢、性的指向、心身の障害、健康状態、人種、民族、先祖、文化、出身国、宗教、結婚歴に関係なく、本学のコミュニティーに属する全ての人に対して、等しく機会が与えられます。」

このクラスは現在、OISTコミュニティ内の全ての小学生を対象としています。英語教育に重点を置き、可能な限り多くの子どもたちのニーズに応えられるようなクラス構成になっています。

なぜチャンプルーなのか:

このクラスに名前が必要だと考えたとき、私はチャイルド・デベロップメント・センター(CDC)の教室名に触発されました。その教室名は、沖縄の言葉「うちなーぐち」の美しい言葉です。そこで、世界中の言葉を話す子どもたちが参加する教室に敬意を表す名前を考えるのを手伝ってくれるよう、元うちなーぐちの先生にお願いしました。ネイティブ・スピーカーを含む彼女の友人たちの協力を得て、「チャンプルー」を提案しました。

それは食べ物ではないのですか?まあ、そうですね。「沖縄英会話ワークブック」によると、チャンプルーとは「豆腐と野菜を刻んで油で煮た料理」のことだそうです。

「チャンプルーは、(文化や言語など)あらゆる種類の混合物やメランジを示す比喩としても使われます。

末尾に長母音[uu]がつくのはチャンプルーであり、短母音[u]がつくのはちゃんぷるではないことに注意です。

長母音はうちなーぐち独特のものです :)」

いっぺー にふぇーでーびる、しんしーより!