10th Annual SCORE!

第10回SCORE!は、2021年12月11日(土)にOIST講堂にて行われました。参加チームの皆様、素晴らしい発表をありがとうございました!以下のリンクをクリックしてコンテストの様子をご覧いただけます。

沖縄県の高校生が科学プロジェクトに挑戦!: 第10回SCORE!

第10回SCOREの写真集

 

お知らせ

・第10回SCORE!応募開始しました。お気軽にお問合せ下さい!(6月14日更新)

・参加申込書の提出締め切り日は都合により当初予定していた10月15日(金)より10月22日(金)に変更となりました。(9月29日更新)

・事前ワークショップの内容詳細を公開しました。(10月5日更新)

・第10回SCORE!申込を締め切りました。お申込みいただいた学校の本選参加の可否は10月29日(金)までにお知らせいたします。(10月25日更新)

・第10回SCORE!参加高校及びテーマの一覧を掲載しています。(11月10日更新)"New"

 

結果

優勝

沖縄工業高等専門学校

もずっくん ~水中ドローンとディープラーニングによるモズク漁の労働革命​~

プレゼンター:

  • 吉見 成
  • 秦 浩大
  • 玉城 海凪

2位

北部農林高等学校

県産麦を活用した地域活性化を目指した機能性パンの開発

プレゼンター:

  • 大田 清音
  • 前田 琉理
  • 岡本 幸姫音

3位

北部農林高等学校

未利用資源を活用した アセローラ新商品開発

プレゼンター:

  • 堰口 姫向
  • 稲嶺 菜々海
  • 宮城 健大

参加校・テーマ一覧(順不同)

     

沖縄工業高等専門学校 水中ドローンとAIを用いた美ら海生物調査システム
沖縄工業高等専門学校 もずっくん~水中ドローンとディープラーニングによるモズク漁の労働革命~
沖縄工業高等専門学校 ポントス~ビーチの綺麗を守るペットボトル自動回収ロボット~
那覇国際高等学校 酸化チタンで広がる沖縄の水産業の未来
八重山高等学校 記憶の効率化を求めて
美来工科高等学校 小型ドローンの高効率プロペラの検証
北谷高校 都市鉄鉱を地元の工芸に還元しよう~未利用鉄資源から伝説の鋼へ~
北部農林高等学校 県産麦を活用した地域活性化を目指した機能性パンの開発
北部農林高等学校 未利用資源を活用したアセローラ新商品開発
北部農林高等学校 大宜味村産カラキ(オキナワシナモン)による地域活性化への挑戦!

審査員一覧(敬称略、順不同)

 

森田 洋平  〇審査委員長
OISTカンファレンス・ワークショップ・セクション 学術連携推進シニアマネジャー
ニコール・リマヌチェリ
在沖米国総領事館 広報文化担当領事
石原 啓
沖縄県高等学校理科教育研究協議会 会長、沖縄県立那覇高等学校 校長
金城 幸宏
OIST進化ゲノミクスユニット ポストドクトラルスカラー 金城 幸宏
豊川 明佳
沖縄大学 法経学部 法経学科 准教授

 

SCORE! って?何をするの?

SCORE!は、県内高校生への体験型理科教育を発展させることと起業家精神に関心を持ってもらうことを意図するとともに、英語教育とグローバル人材の育成への取組みを支援するものです。入賞者には、OISTインターンシップの機会や米国研修旅行などの賞品が与えられます。皆さんのご参加お待ちしています!

SCORE!に参加しよう

「不思議だな、なぜだろう」と思った好奇心や疑問、ビジネスや社会的課題の解決に活かせるかも?新しいアイデアで研究に取り組もう。

研究を進めた情熱を伝えよう

自分たちでどのように研究テーマを思いつき、どのように検証していったのかを、分かりやすく論理的かつ情熱的に伝えてください。発想は自由に、検証は丁寧に、科学的手法で取り組もう。

国際的な舞台でアピールしよう

英語で発表すると加点されます。希望者は、事前のオンラインワークショップでサポートを受けられます(詳細は後日)。ぜひチャレンジしてみよう。

第10回SCORE!ポスター

概要

日時 2021年12月11日(土)
場所 沖縄科学技術大学院大学 講堂
プログラム 県内の高校生が研究をつづけてきたテーマについて、ビジネスや日常生活に応用するプランを提案し、内容を競うコンテスト。

締め切り・詳細

6月14日(月) 申し込み受付開始
10月22日(金) 当ウェブサイトにて参加申込書の提出締切日
10月29日(金) 本選参加の可否を大会事務局より連絡いたします
11月22日(月) ウェブサイト上にプレゼンテーション資料をアップロードする締切日
12月11日(土) スコア! 開催日

ポスター・応募要項

 

※第10回SCOREの申し込み受け付けは終了しました。

応援・観覧について

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年度は関係者のみで開催いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

運営団体

主催

沖縄科学技術大学院大学

在沖米国総領事館

共催

沖縄県教育委員会

後援

沖縄県

沖縄科学技術大学院大学発展促進県民会議