第8回SCORE!

第8回SCORE!は、2019年12月14日(土)にOIST講堂にて行われました。参加チームの皆様、素晴らしい発表をありがとうございました!

">第8回SCOREの写真集を閲覧する。

結果

優勝

沖縄工業高等専門学校

グリーンAIとゲームを組みわせた教育システムの開発-リアルタイム・サンゴ育成ゲーム-

プレゼンター:

  • 外間円佳
  • 田仲風花
  • 山城翔

2位

球陽高等学校

厄介者が役に立つ!特定外来生物を熱中症予防に利用しよう

プレゼンター:

  • 城間元斗
  • 島充希
  • 冨名腰義人

3位

北部農林高等学校

大宜味村の6次産業化と地域活性化を目指して

プレゼンター:

  • 江田優季
  • 末吉夏菜
  • 山端汐梨

特別賞

那覇西高等学校

ビスマスのアクセサリー作り

プレゼンター:

  • 新城王彪
  • 岩田翔吾
  • 平良エレン

参加校・テーマ一覧(順不同)

参加校名 研究タイトル
球陽高等学校 厄介者が役に立つ!特定外来生物を熱中症予防に利用しよう
南部農林高等学校 甘藷「ちゅらまる(ぐしちゃんいい菜)」に関するバイオ苗の研究
那覇国際高等学校 藻類の栽培における紫外線の効果 ~海ぶどうの栽培を通して~
沖縄水産高等学校 シラヒゲウニの完全陸上養殖をめざして
球陽高等学校 ハイ菜!プロジェクト!
那覇西高等学校 ビスマスのアクセサリー作り
北部農林高等学校 大宜味村の6次産業化と地域活性化を目指して
沖縄工業高等専門学校 A-Eye ~知能を持った人工知能、あなたはどの魚を見ていますか?~
球陽高等学校 クワズイモを食べよう!
球陽高等学校 ベニイモに含まれる紫外線吸収物質の生成条件~自然由来の紫外線吸収剤への活用に向けて~
沖縄工業高等専門学校 グリーンAIとゲームを組みわせた教育システムの開発ーリアルタイム・サンゴ育成ゲームー
興南高等学校 紅かんだの可能性

ポスタープレゼンテーション参加校(順不同)

参加校名 研究タイトル
球陽高等学校 環境教育による持続可能な観光にむけて~ルリスズメダイは観光大使になりえるか?~
球陽高等学校 アメンボの反応を活用した増水感知システムの開発
球陽高等学校 塩川湧水の活用化計画について ー水質調査から見る周辺の湧水との比較ー
球陽高等学校 海洋酸性化がサンゴに与える影響

審査員一覧(敬称略、順不同)

儀間 清浩  〇審査委員長
沖縄県立浦添高等学校 校長/沖縄県高等学校理科教育研究協議会 会長
マイケル アディオロ
在沖米国総領事館領事部 副領事
甲本 真也
沖縄科学技術大学院大学 イメージングセクション リサーチサポートスペシャリスト
ザッカリー ベル
REPS (Re-Engineering Performance Suppliments) CEO
クリスタル バーネット
Kenko Leaf合同会社 代表取締役

SCORE! って?何をするの?

SCORE!は、県内高校生への体験型理科教育を発展させることと起業家精神に関心を持ってもらうことを意図するとともに英語教育とグローバル人材の育成への取組みを支援するものです。

  • 科学プロジェクトを発表—新しいテーマや既に取り組んだテーマでも OK!
  • その科学プロジェクトをビジネスや日常生活にどう活用するか?生活をよりシンプルで、より向上できるか?
  • SCOREに参加しよう!
  • プロジェクトについて簡潔に口頭で発表。
  • 沖縄科学技術大学院大学でのインターンシップの機会や他の素晴らしい賞品を得ることができます。

概要

日時 2019年12月14日
場所 沖縄科学技術大学院大学 講堂
プログラム 県内の高校生が研究をつづけてきたテーマについて、ビジネスや日常生活に応用するプランを提案し、内容を競うコンテスト。
 

概要・ポスター

運営団体

主催

沖縄科学技術大学院大学
在沖米国総領事館

共催

沖縄県教育員会
一般社団法人 沖縄の英語教育を考える会

後援

沖縄科学技術大学院大学発展促進県民会議