海洋生態物理学ユニット (御手洗 哲司)
ユニットの概要
御手洗 哲司 准教授
satoshi at oist.jp
メンバー
- 中島 祐一 (スタッフサイエンティスト)
- アレス ピタ アンジェラ(ポストドクトラルスカラー)
- レ ガル マリン(ポストドクトラルスカラー)
- ウー ヘン(ポストドクトラルスカラー)
- 山田 洋輔(ポストドクトラルスカラー)
- 伊野波 和美(研究補助員)
- マーズ ブリズビン マーガレット(ジュニアリサーチフェロー)
- トーマス 真紀(PhD学生)
- ポー シュン チャン(PhD学生)
- オーティス ブラナー (PhD学生)
- 吉野 朋子(リサーチアドミニストレーター)
研究
研究テーマ
最新のモデルと観測技術を組み合わせ、沖縄近海のリアルタイム海洋環境予報システムを構築し、沖縄サンゴ礁が海流によってどのようなパターンで結ばれているのか(コネクティビティ)を解明する。流体物理学的な観点や手法により海洋生態系の個体群変動を研究する。
Latest Posts
-
Wave Glider in the News
The Mitarai Unit's 'Wave Glider' device was the focus of an article written by Alexandra Branscombe in the journal of Earth and Space Science News.