顕彰制度 / 寄付の特典

個人、法人、団体等、すべての寄付者の方々からいただいている慈善的なご支援に感謝します。皆様からの多大なご厚意に敬意を表すために、OISTコミュニティやリーダーとのつながりを維持する様々な形の謝意とイベントへの招待状をお送りしています。

特別にデザインされたネームプレートをOISTの正面玄関の石壁に配置し、多額の寄付をされた方を表彰します。

寄付者はキャンパスの施設、 研究プロジェクト、寄付者が出資するプログラムなどに名前を付けることができます。

OISTは2021年8月30日に、内閣府より紺綬褒章制度に参加できる公益法人として認定されました。
この認定に基づき、公益に資する目的で私財(個人500万円以上、法人1000万円以上)を寄付した個人または団体に、紺綬褒章を授与することができるようになりました。本学は、寄付者の慈善活動の目的を確認した上で、内閣府に対象となる寄付者の勲章の授与を申請します。褒章制度の詳細については、内閣府ホームページの褒章の種類と授与対象および褒章制度に関するご案内をご参照ください。

寄付者の皆様には、特別なキャンパスツアー、ラボツアー、大学イベントなどの情報を提供しています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。また、ご寄付いただいた分野に関連するイベントを開催する際には、招待状をお送りします。
OISTのビジョンを実現するために、多額の寄付を通じて本学の未来に投資いただいている個人の方々で構成した寄付者の会です。科学的知見の最先端を切り拓く研究を行い、次世代の科学研究をリードする研究者を育成し、沖縄におけるイノベーション促進拠点の役割を果たすOISTの使命に共感いただいています。専属会員として、定期的にOISTの理事長および経営陣と意見交換を行うことができます。