グリーンモビリティ アイデアソン
Date
Location
Description
恩納村・石川エリアの交通手段の改善に興味がありますか。グリーンモビリティ アイデアソンに参加して、より環境に優しく効率的な都市交通手段を促進する実行可能なソリューションの開発に焦点を当てた実践的なイベントに参加しませんか。
このアイデアソンでは、ヨーロッパと日本の第一線の専門家と協力していただくことになります。 現実の課題に取り組み、インパクトのあるソリューションをブレインストーミングし、持続的な行動変容を促す計画を設計しましょう。
※同時通訳が提供されます。 また、イベント全体に参加する参加者には弁当が提供されます。
前回のSustainable Transport Hackathonの勢いに乗り、今回のアイデアソンでは、交通、データ、クラウドコンピューティングの分野をリードする専門家と協力し、SMART目標(サステイナブル、測定可能、達成可能、現実的、期限付き)を通じてアイデアを最適化するよう参加者を招待します。 現実の課題に取り組み、インパクトのあるソリューションをブレインストーミングし、持続的な行動変革を促す計画を設計します。
アイデアソンのディスカッションのトピックは、主に以下の内容に焦点を当てます。
- 交通サービスおよびライドシェアリングアプリの信頼性と利便性の評価。
- 公共バスの時刻表やその他の交通手段の統合計画の策定。
- データ管理とサポートのための拡張可能なクラウドコンピューティングプラットフォームの設計。
- 位置情報に基づく交通サービスのための地理的データベースの開発。
このコミュニティ主導のイベントは、先進的なモビリティソリューションを共同開発し、アイデアを洗練させ、より環境にやさしい都市を実現するためのコンセプトを実行に移すチャンスです!地域の皆様の参加をお待ちしております。
背景
この1日間のアイデアソンは、EU-Japan EIG Concert Japan Projectが主催する
「持続可能なモビリティに関する沖縄プロジェクト」です。
SO-SMARTは、EUと日本の研究所の専門家が3年間にわたって協力し、地域住民を巻き込んだエコデザインプロセスを活用して実用的なソリューションを開発するプロジェクトです。このプロジェクトは、恩納村・沖縄にとって有益なだけでなく、日本やヨーロッパにおける今後の開発の参考となるようなプラットフォームの開発を目指しています。
OISTの研究客員プログラム(TSVP)は、OISTでこの「アイデアソン」の地元主催者となり、基調講演とグループディスカッションを行います。OISTの研究者と地元住民は、専門家とともに、恩納村・石川地区における持続可能なモビリティの改善策を見出すために協力します。
詳細情報
- 専門家主導のコラボレーション:モビリティとデータ統合のトップ専門家と協力して作業します。
- チームベースのイノベーション:主要な課題に取り組むために、小規模なチームで協力します。
- 実践的な問題解決:測定可能な効果をもたらすために、SMART目標を使用してソリューションを定義します。
- 経験は不要:交通の専門家でも、好奇心旺盛な参加者でも、どのような視点でも歓迎します。
アジェンダ
09:00 - 09:30 | ウェルカムコーヒー
09:30 - 09:45 | 開始とプロジェクトの紹介
09:45 - 10:00 | OISTイノベーション及びアウトリーチ担当・首席副学長 グラノット マイヤー ギル氏による歓迎の挨拶
10:00 - 10:35 | 講演:星 明彦(内閣府 沖縄総合事務局 運輸部長)
10:35 - 10:50 | 休憩・集合写真撮影
10:50 - 11:25 | 講演:本間 裕大 准教授(東京大学)
11:25 - 12:00 | 講演:藤﨑 耕一 博士(一般財団法人 運輸総合研究所)
12:00 - 13:00|昼食
13:00 - 13:30|前回のハッカソンの振り返り:Shivani Shathish 博士 (Atierra)
13:30 - 13:45|チーム編成
13:45 - 14:30|現状の確認と改善の可能性のある分野の特定
14:30 - 14:45|コーヒーブレイク
14:45 - 15:30|中間チェックインと専門家のフィードバック
15:30 - 16:00|最終改善とピッチの準備
16:00 - 17:00|チームプレゼンテーション
17:00 - 17:30|表彰式と閉会の辞
招待講演者
-
本間 裕大 准教授(東京大学)
-
藤崎 浩一 博士(一般財団法人運輸総合研究所)
-
星 明彦(内閣府 沖縄総合事務局 運輸部長)
プロジェクトチームメンバー
-
若宮 翔子 准教授(奈良先端科学技術大学院大学、日本)
-
荒牧 英治 教授(奈良先端科学技術大学院大学、日本)
-
Wan-Jou Lavender She 助教(京都工芸繊維大学、日本)
-
Panote Siriaraya 准教授(京都工芸繊維大学、日本)
-
Teriitutea Quesnot 准教授(フランス西部ブルターニュ大学、フランス)
-
Christophe Claramunt 教授(フランス ISblue project /OIST客員研究員)
-
Attila Kertesz 准教授(ハンガリー・セゲド大学)
-
Ismail Rakip Karas 教授(トルコ・カラビュック大学)
-
Yasin Ortakci 博士(トルコ・カラビュック大学)
-
Jonas Fischer 博士(OISTプロジェクトコーディネーター)
登録フォーム Registration Form(締切:2024年11月28日)
Attachments
Subscribe to the OIST Calendar: Right-click to download, then open in your calendar application.