Rules on the Fund (鈴木祥平研究安全基金規則)

 

Rules on Shohei Suzuki Research Safety Fund

鈴木祥平研究安全基金規則

 
(Establishment)
Article 1 Okinawa Institute of Science and Technology School Corporation (herein after “OIST) establishes Shohei Suzuki Research Safety Fund (herein after “Fund”).
(設置)
第1条 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園(以下「法人」という。)に、鈴木祥平研究安全基金(以下「基金」という。)を置く。
 
(Purpose)
Article 2 The Fund is established in memory of our colleague Dr. Shohei Suzuki. The purpose is to promote research safety awareness and training at OIST and enable students and junior researchers or technicians from OIST to undertake fieldwork while developing the necessary skills including research safety training.
(目的)
第2条 基金は、鈴木祥平博士の本学での業績を称え、法人における研究安全や安全トレーニングに対する意識を高め、学生や経験の浅いOISTの研究者や技術者が研究安全を含むフィールドワークに必要な技術を身につけることができるようにすることを目的とする。
 
(Activities)
Article 3 The Fund conducts following activities to achieve the purpose in the previous article.
(1) Safety awareness building activities at OIST
(2) Provision of training opportunities for those who engage in field work
(3) Other special activities that are deemed appropriate
(事業)
第3条 基金は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 法人における研究安全啓蒙活動
(2) フィールドワークに従事するものへのトレーニング機会の提供
(3) その他特に必要と認められる支援
 
(Committee)
Article 4 In order to deliberate important business related to the Fund, Shohei Suzuki Research Safety Fund Committee (herein after “Committee”) is formed.
2. The Provost plays the role of the chair.
3. The Committee members are as follow.
(1) Dean for Faculty Affairs
(2) Vice President for Finance Management
(3) Vice President for Communication and Public Relations
(4) Assistant Provost for Administration
(5) External member
4. When the chair cannot perform the role, a committee member designated by the chair in advance will act for the chair.
5. The Committee will deliberate the following items.
(1) Business plan
(2) Budget and Accounting of the Fund
(3) Business report
(4) Acceptance of funds
(5) Acknowledgement to the donors
(6) Any other items related to the operation of the Fund
6. The Committee reports the result of the deliberation to the President.
7. Occupational Health and Safety Section provides support on meetings and travel arrangements for the committee members.
(運営委員会)
第4条 基金に関する重要事項を審議するため、鈴木祥平研究安全基金運営委員会(以下「委員会」という。)を置く。
2 委員長は、プロボストをもって充てる。
3 委員は、次の者をもって充てる。
(1) 教員担当学監
(2) 副学長(財務担当)
(3) 副学長(広報担当)
(4) アシスタントプロボスト(企画・財務担当)
(5) 外部委員
4 委員長に事故があるときは、あらかじめ委員長が指名する者が、その職務を代行する。
5 委員会は、次に掲げる事項を審議する。
(1) 事業計画に関する事項
(2) 基金の予算及び決算に関する事項
(3) 事業報告に関する事項
(4) 基金の受入れに関する事項
(5) 寄附者への謝意表明に関する事項
(6) その他基金の運営に関する事項
6 委員会は、審議結果について学長に報告するものとする。
7 安全衛生セクションは、会議調整や委員の出張手配を行う。
 
(Establishment and operation of funds)
Article 5 Donations and its profit will be used for the establishment and operation of the Fund.
(基金造成および運営費)
第5条 基金の財源および運営費は、寄附金及びその果実等をもって充てる。
 
(Fiscal Year)
Article 6 The fiscal year of the Fund is from April 1 to March 31 of the next year.
(事業年度)
第6条 基金の事業年度は、毎年4月1日から、翌年3月31日までとする。
 
(Business report)
Article 7 The Committee will make a business plan and a business report in each fiscal year and report them to the president.  
(事業計画および事業報告)
第7条 運営委員会は毎年度、事業計画および事業報告を作成し、学長に報告する。
 
(Administrations)
Article 8 Office of the Provost administers the operation of the Fund. The President Office administer the handling of donations.
(事務)
第8条 基金の運営に関する事務は、プロボストオフィスにおいて行い、寄附金に関する事務はプレジデントオフィスにて行う。
 
Supplementary Provision
These rules are effective from April 1, 2017 (Partial revision as of April 1, 2019)

 

附則
この規則は、平成29年4月1日から施行する。(平成31年4月1日一部改訂)