シンポジウム:倫理が育む健康・福祉に貢献する研究

Date

2014年3月8日 (土) 13:00 15:30

Location

OIST講堂

Description

公開シンポジウム『倫理が育む健康・福祉に貢献する研究』

OIST(沖縄科学技術大学院大学), CITI Japanプロジェクト主催

研究倫理の重要性に関する話題と高い倫理性を持って進められている最先端の研究を紹介します。
最先端の研究については、学校現場で近年深刻化しているADHD(注意欠陥・多動性障害)、脳しゅようと重粒子線治療、iPS細胞を使った筋萎縮性側索硬化症(ALS)やアルツハイマー病の制圧等身近な傷害や病気について、世界トップクラスの研究者から分かりやすく紹介していただきます

参加ご希望の方は、ここから事前にお申込みください。または、メールや電話(research_safety@oist.jp, 098-966-2291)でもお申込みいただけます。

日時: 2014年3月8日(土)午後1時~3時30分

場所: OIST 講堂 (OISTへのアクセス)

内容:

  • 主催者あいさつ
     ジョナサン・ドーファン(沖縄科学技術大学院大学学長)
     福嶋 義光(信州大学医学部長、CITI Japanプロジェクト事業統括)
  • 来賓あいさつ
     里見朋香(文部科学省 高等教育局 大学振興課長)
     松尾泰樹(文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課長)
  • 倫理が育む健康と福祉への研究の貢献
     メロディ・H・リン (米国保健福祉省被験者保護局副局長)
  • 研究者の行動規範に関する国際標準教育を目指すCITIプロジェクト
     市川家國(信州大学、バンダービルト大学教授)               
  • ADHDの理解と管理~研究の貢献
     ゲイル・トリップ(沖縄科学技術大学院大学教授)             
  • 脳科学に基づいた脳神経外科学教室の発展をめざして
     石内勝吾(琉球大学大学院医学研究科脳神経外科 副医学部長脳神経外科主任教授)
  • iPS細胞を用いた神経難病の研究
     井上 治久(京都大学iPS細胞研究所 准教授)

*同時通訳あり(日本語及び英語)

 

事前申込み:下記ページから。平成26年3月7日まで(申込み多数の場合、先着順)
当日受付可ですが、受付をスムーズにするためできるだけ事前にお申込みください。
参加申込フォーム

本シンポジウムに関してのご連絡先:Mail: research_safety@oist.jp Tel: 098-966-2291(川野)


キャンパス近郊のホテル情報:

・ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

・カフー リゾート フチャク コンド・ホテル

・リザンシーパークホテル谷茶ベイ

 など。

Attachments

All-OIST Category: 

Application Deadline

2014年3月8日 (土) 0:00

Subscribe to the OIST Calendar: Right-click to download, then open in your calendar application.